「廃棄物」とは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」上、占有者が自分で利用したり他人に有償で売却したりできないために不要となった固形状又は液状のもの(放射性物質及びこれによって汚染されたものを除く)をいいます。
「廃棄物」は、発生の原因となった活動によって分類すると、一般的に、「事業系廃棄物(事業ごみ)」と「家庭系一般廃棄物(家庭ごみ)」に分けられます。さらに、「事業系廃棄物(事業ごみ)」は、「事業系一般廃棄物」と「産業廃棄物」に分類されます。
京都市のオフィスゴミの回収手続きもスマートに!ごみの窓口@京都は、電子契約・電子マニフェストに対応し、書類管理の負担を軽減します。
京都市のごみ回収をトータルサポート!オフィスの粗大ごみ回収から事業系ごみの定期回収まで、あらゆる廃棄物の悩みを解決します。
ごみの窓口@京都なら、ネットで簡単に見積もりの依頼が可能です。事業所や店舗のごみの悩み相談を、手間なくスムーズにご依頼いただけます。
内容 | 料金 |
---|---|
横大路・久御山 | 5,000円/台 |
京都府(伏見区・南区・下京区・中京区・上京区) 京都府(西京区 / 右京区(一部除く)) 京都府(山科区・東山区・八幡・宇治・城陽・京田辺) |
8,000円/台 |
京都府(西京区(桂坂 / 大原野)左京区 ・北区・精華町) 滋賀県(大津市内・比叡山) 大阪府(枚方・高槻区・寝屋川) |
10,000円/台 |
京都府(右京区(京北)・亀岡・木津川) 滋賀県(草津市内) 大阪府(茨木・豊中・摂津・吹田・門真) 奈良県(奈良市) |
12,000円/台 |
オフィスごみ処分費 | 8,000円/㎥ |
品目 | 具体例 |
---|---|
![]() 廃プラスチック類 |
発泡スチロール、PPバンド、食品トレイ、ラップ類、プラスチック系断熱材入り畳、断熱材、収納ケース、合成樹脂くず、合成繊維くず(カーテン、作業服等)、合成ゴムくず、廃タイヤ、容器包装プラスチック、ペットボトル |
![]() 紙くず |
一般廃棄物:書類、紙ごみ、新聞、ダンボール、古紙など 産業廃棄物:建設業、解体に伴って発生する紙ごみなど |
![]() 木くず |
一般廃棄物:オフィスの木製家具、棚、椅子など 産業廃棄物:木材、ベニア板、木パレット、建設業、解体に伴って発生する木くずなど |
![]() 繊維くず |
一般廃棄物:綿製品、衣類など 産業廃棄物:建設業、製造業、解体に伴って発生する繊維くずなど |
![]() 金属くず |
空き缶、一斗缶、ペンキ缶、スチール製品(机・椅子・棚・ロッカー・ベッド等)、コンロ、トースター、金網、カーテンレール |
![]() ガラスくず等 |
空きびん、コップ、茶碗、窓ガラス、鏡、窓ガラス、コンクリートブロック、レンガなど |
![]() がれき類 |
建築や解体に伴う外壁材、モルタル、コンクリート、アスファルトなど |
飲食店
テーブル、イス、ロッカー、観葉植物、ゴミ箱、倉庫ラック、アクリル板、レジ、ガラスケース、ショーケース、商品棚、シンク、調理台、レンジ、オーブン、ビールサーバー、のれん、コンロ
オフィス
パソコンデスク、パソコンラック、机、オフィスチェア、パーテーション、ロッカー、プリンター、掃除機、シュレッダー、ソファー、傘立て、ゴミ箱、ハンガーラック、ホワイトボード
コンビニ
灰皿、商品棚、什器、レジ、三角コーン、カラーコーン、カラーボックス、イス、机、ロッカー、傘立て、ゴミ箱、ハンガーラック、台車、プラスチックケース
小売業
マット、デスク、イス、キャビネット、ソファ、照明器具、商品棚、什器、レジ、台車、傘立て、ゴミ箱、プリンター、本棚、ショーケース、クッション、ロッカー、カタログケース
ホテル・宿泊施設
観葉植物、ベッド、マットレス、机、いす、布団、枕、シーツ、アイロン台、ズボンプレッサー、冷蔵庫、洗濯機、食器棚、ロッカー、シンク、調理台、電子レンジ、オーブントースター、コンロ
自治体
デスク、イス、三角コーン、カラーコーン、書類ケース、キャビネット、ゴミ箱、ロッカー、ソファー、会議机、パイプ椅子、パーテーション、看板、ホワイトボード、自転車
病院・クリニック
テレビ、冷蔵庫、洗濯機、カーテン、靴箱、待合椅子、ベンチソファ、机、いす、パソコンデスク、書類ケース、キャビネット、ロッカー、治療台、ベッド、マットレス、枕、布団、車いす、松葉杖、スロープ
アパート・マンション
机、いす、コルクボード、三角コーン、カラーコーン、ゴミ箱、物置、ロッカー、灰皿、自転車、掃除機、竹ぼうき、ホースリール、ストーブ、玄関マット
テナントビル
オフィスチェア、デスク、什器、パーテーション、ロッカー、観葉植物、カーペット、プリンター、照明器具、エアコン、冷蔵庫、電気ヒーター、サーキュレーター、ホワイトボード
※上記以外の業種も対応可能です。
詳細は別途お問い合わせください。
はい、可能です。事前に無料でお見積もりをいたしますので、ぜひお問い合わせください。
ごみの窓口@京都では、紙くず・段ボール・プラスチック・ペットボトル・缶・ゴミ箱など幅広く対応可能です。
はい、必要です。産業廃棄物に該当する場合は、法律で事前の契約締結が必要となります。ごみの窓口@京都では、電子契約も対応しておりますので、迅速な契約締結が可能です。
はい、お任せください。京都市のオフィスでゴミが一時的に増えた場合や、通常の回収日以外の回収が必要な場合も、迅速・丁寧に対応していますので、お気軽にご相談ください。
はい、必要です。マニフェストは、紙のマニフェストと電子契約ともに対応可能です。